Web制作ができるようになるまで。

Web制作ができるようになるまでの軌跡

この仕事をはじめる前は、建設業で現場管理の仕事をしていました。もちろんサラリーマンです。

その会社が、倒産して、失業状態になり、失業給付を受けながら、Web制作の知識や経験を身に着けました。

失業者の雇用促進事業団主催のLinux基礎科の受講

失業しているときに、ハローワークで上記の募集があり受講しました。

内容は、

PCに(LinuxOS)をインストールしてWebサーバーを構築して

そのサーバーで、ホームぺージを公開していく授業でした。

機関は、3か月で内容も超ハードでした。

CentOSインストール

 Webサーバー構築

 メールサーバー構築

 FTPサーバー構築

 ファイルサーバー構築

 SSHサーバー構築

 データベースサーバー構築

②HTML、CSSスキル

③PHPスキル

④フォトショップデザイン

⑤イラストレーターデザイン

⑥フラッシュ動画制作

⑦ホームページ制作

⑧インターネットショップ構築(PHP)

MovableTypeでホームページ制作

⑩卒業制作

この期間でこの内容なのでみんなついていくのに精一杯な感じでいた。

で一応Webの仕組みや構造は一通り学べました。

Linux基礎科卒業後

その後、失業給付もまだ半年ほどあったので、引き続き一人でWeb系の書籍を買い一つ一つ試していきました。

ホームページを何度も作り直して、サーバーサイドアプリのMovableType、WordPress、EC-CUBE、ZEN-CART、XOOPSなど

Linux基礎科を卒業してから、一心不乱にWebスキルを上げるために作っては壊し、作っては壊ししながら段々プロレベルまで

できるようになりました。やってる時は、辛いとか挫折みたいなものはなかったです。

はたから見るとこいつやべーとか思えるじゃないかぐらいやっていたと思います。

しかしWeb制作ははじめるとどんどんのめり込んでいく傾向があり、中途半端に終われなくなり、

気付けば、30時間ぐらいたっていたとかそんな感じです。

失業給付が切れた後は、アルバイトをやりながら、勉強していました。

一年半ぐらいで、企業用ホームページをいくつか制作して、Web制作会社に就職できました。

Web制作会社の試験

Web制作会社の試験は一般企業の試験とは異なります。

まず書類選考、作品の提示、デザイン、ホームページを精査してから面接です。

提示作品でほぼ決まってる感じでした。

面接では、どんなことができるかなど、こんなこともしてもらいます。など

まとめ

Web制作のスキルは仕組みや構造などを理解してしまえば、後は行動あるのみです。私は書籍を読み漁り

それを実行していきました、Webの色んなツールを使いつつ、自分でイメージしたWebページをひたすら構築です。

感覚でいうと50~60サイトぐらいは、作ったと思います。これぐらいやれば、プロの領域に行ける気がします。

一年半ぐらい真剣に、スキルを身に着ければ、道も変えることができるし、起業もできる気がします。

 

Zoom個別ウェビナー

webnar_banner_1

Zoomウェビナー

webinar_banner2

無料レポート

merumaga-_hyosi-1
mg_toroku2

オンラインスクール

online_custam

ブログランキング

↓ポッチとして下さい。 励みになります。 ↓

ピックアップ記事

  1. wp-2days-webinar_kobetu2
    新しいサービス開始!WordPressを使ったホームページ制作集中2Days講座松本市内でワンツー…
  2. 無料出張パソコン修理その場で直るパソコンはその場で直して時間が掛かる修理はお預かりして修理致し…
  3. 2023/2/22

    ココナラ登録
    WordPressでホームページ、ブログ制作します 業務経験10年以上の現役プロが制作いたします。…
  4. amy-hirschi-
    ホームページを起点に集客できる仕組みを作ってみよう。集客の全体像の設計自分…
  5. field-3629120_1920
    こんにちは、Web Creation KREVER 佐藤です。『独学で勉強しようと思っているけど、…
  6. mg_toroku2
    WordPressを使って、Webページを公開するまでの講座を無料で教えています。『一週間のメール…
  7. リーマンショックから震災、コロナ、戦争との日本の経済はずっと下降しています。さらに、非正規雇用や…
  8. SEO-2
    ✅Webサイト(ホームページ)の内容をGoogleなどの検索エンジンに理解し…
  9. webinar1
    あなたが作るホームページ(ウェビナー)教材よりも、直接教えてほしいという声が結構あ…
  10. パソコンで色んな作業をやる場合にデュアルモニターにすると便利で作業時間短縮につながります。勉強し…
PAGE TOP